「催眠術」と「催眠療法」のイベント 催眠の力
2025年に新たに開催する「催眠の力」は、2ヶ月に1度、「催眠術」と「催眠療法」に分けて交互にして開催していきます。
「催眠術」の分野では、テレビで観る魔法のような現象を起こす催眠術、その他エンターテインメントを取り入れていきます。
「催眠療法」の分野では、カウンセリング・セラピーなど、心の問題を解決したり、人生をより豊かにしていくための内容を取り入れていきます。
なぜ、このようにテーマを分けたのか?
それは、多くの人が「催眠術」と「催眠療法」の違いを理解していないからです。
そして、この違いが理解できないことによって、本来、自分が求める目的を得られないことがあるからです。
自分のイメージと違うと、「思っていた催眠とは違う」と、遠ざかる人が多いと感じるのです。
これは私自身が、違いを理解するまでに催眠を学び始めてから約1年を要して、遠回りした経験をしたからでもあります。
結果的には無駄な選択ではなかったのですが、これから催眠を学ぶ方には、最短で自分が求めることを得て欲しいと思っています。
「催眠術」と「催眠療法」の違い。
一番の違いは目的の違いです。
目的が違うからこそ、考え方も誘導法が違いますし、だからこそ、まずは目的に合わせて入り口を決めることが良いと考えています。
初開催の「催眠の力」は、催眠術がテーマとなります。
●催眠術体験
●初めての催眠術講座
●日常に生かせる催眠心理テクニック
●交流会
など、初めての方から経験者まで、催眠の世界を楽しく学んで楽しんで頂けるイベントです。
テレビで観る、不思議で魔法のような催眠術に興味がある方は、ぜひご参加ください。
今回は、初開催記念で無料となっております。
今後のイベントの方向性もお伝えします。
これから催眠の世界で活動をしていく方に、とても有益な情報となることでしょう。
【催眠の力 IN KYOTO】
日時:2025年2月22日(土)
場所:ウイングス京都(四条烏丸)
料金:開催記念で無料
https://mindcreate.com/saiminpower/
【毎月定期開催】
催眠術の習得からプロレベルまで
●スパルタ催眠術スクール
セラピストの学びをしながら人生を創造する
●メンタル催眠心理コース
【LINEオフィシャル】
登録はこちら
↓↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40nyy9781p
ID入力: @nyy9781p
ただいま無料プレゼント中!
・催眠術習得の秘訣(PDF)
・催眠術体験(動画)
・催眠術かかりやすさ度テスト(PDF)
●催眠心理療法(ヒプノセラピー)
https://mindcreate.com/hypnotherapy/