あなたの人生がますます良くなるトランス革命【その15】
【その15】ネガティブな感情をどう捉えるか?で付き合い方が変わる
あなたは、ネガティブな感情をどのように捉えていますか?
絶対に感じたくないものだと思いますか?
どんな事をしても避けたいと思いますか?
あってもいいものだと思いますか?
感じることに心地よさを感じますか?
なぜ、いくかの選択肢を書いたのか?
それは、人それぞれに捉え方が違うからです。
ネガティブな感情。
「緊張」「不安」「恐怖」「気分の落ち込み」「嫌悪」などがあります。
確かに、感じると嫌なものではありますが、それを「悪」だと捉えてしまうことで、ますますその感情に囚われてしまい、さらに強化させてしまう力が働きやすくなります。
「悪」だと捉えてしまうと、その感情を避けようとしたり、感じないようにしたり、消そうとしたり、見なかったフリをしたりしてしまうものです。
そうすると、ますます気になってしまい、しつこく憑いてきたりして、その感情に巻き込まれてしまうものです。
そんな経験は誰でもあるのではないでしょうか?
本来、ネガティブな感情は、自分のパートナーです。
ネガティブな感情を感じるからこそ、自分を守ることができますし、未来を予想して対処することもできるのです。
ただ、それを強く感じすぎてしまい、生活に支障が出てくることが問題なのです。
ネガティブな感情を「悪」だと捉えるのではなく、自分にとって大切な感情だと捉えるだけでも、付き合い方は変わってきます。
そうすると、少しずつ受け入れられるようになり、その内に「あってもいいもの」と思えるようになり、良きパートナーとなっていくでしょう。
何か、特定の感情をいつも感じるのであれば、次の方法を試してみるのもいいでしょう。
その感情にかわいらしい名前を付けるのです。
例えば、いつも不安を感じるのであれば、その不安に「ふ~ちゃん」とか「あんちゃん」などの名前を付けます。
そもそも、感情に形はありません。
形がないからこそ、見えない力によって負の方向に引っ張られるような感じがするのかもしれません。
でも、名前を付けることによって、ぼんやりとでも形になります。
そうすることで、向き合いやすくなるのです。
少しでも良い変化が起こったのであれば、今度は、「大きさ」「材質」「色」「臭い」などをイメージしてみるのもいいでしょう。
ネガティブな感情を受け入れて、自分にとって良きパートナーとなれば、いま悩んでいる感情の方から離れていくことでしょう。