挑戦とトラブルから新しい発見が生まれた
過去最高盛り上がること間違いなし! ●2018年9月1日(土) 催眠の力 IN KYOTO ただいま早割中、豪華特典付きです。 私はパソコンが大の苦手です。 だから、できる限り余計なことは・・・
「日常で感じたこと」の記事一覧
過去最高盛り上がること間違いなし! ●2018年9月1日(土) 催眠の力 IN KYOTO ただいま早割中、豪華特典付きです。 私はパソコンが大の苦手です。 だから、できる限り余計なことは・・・
私は漫画とアニメが大好きです。 多い年は、年間1000冊ぐらい漫画を読んでいます(ネット含む) 今年は控えていて、3ヶ月で200冊いかないぐらいでしょうか? 年に1度ぐらい、自分の中で漫画とアニメのベスト3・・・
京都で仕事の打ち合わせが終わり、歩いていたら「一蘭」を発見しました。 このラーメン屋はよく耳にするので、前から気になってたんですよね。 ミナミにもあるのですが、食べようと思い店に行くといつも行列。 基本並ぶのが嫌いなので・・・
くだらない事を考えるのが好きなわたし。 今回もそんなお話。 クラブ帰りの集団がいました。 先輩らしき人物が後輩らしき人物に「〇〇買ってきて」と命令していました。 後輩は「はい、分かりました」とお店に走ってい・・・
挑発的なタイトルですが、ここ最近、いやここ数年の報道を見ていると、なんだかバカにされているようで腹が立ちます。 誰にかというと、メディア(テレビ)と政治家です。 どの報道かというと、いわゆる「森友学園問題」・・・
ほんの少しだけ分かったことがある。 それはまだ入り口にたどり着いただけなんだけど。 「肩書きなんて捨ててもいい」 私は「催眠術師・催眠心理療法士」という肩書で活動し・・・
あなたはテレビの報道番組の情報を信用していますか? わたしは全く信用していません。 それに気づき始めたのは10年程前からですが、youtubeやPodcastなどで様々な情報を簡単に知ることができるようにな・・・
催眠の活動を始めるとき「催眠ノート」を作りました。 アイデアを書き溜めるためのノートです。 今では10冊目になりました。 ちょうどその頃、神田昌典さんの書籍「非常識な成功法則」(フォレスト出版)を見ていまし・・・
結果が出ないと嘆いている人。 やるべき事をちゃんとやっていますか? 多くの人の話を聞いていると、「そら出ないよね」と思うことがよくあります。 でも、本人はやっているつもりだったりします。 確かに、大きな行動・・・
先日は催眠術師養成スクールの新年会を行いました。 参加者の皆様ありがとうございました。 今年もマインド・クリエイトは、催眠心理を広めて、最高の学びの環境を作るべく活動していきますのでよろしくお願いいたします。  ・・・
Copyright (C) 2021 催眠術・催眠心理のマインド・クリエイト 京都・大阪・滋賀・兵庫 All Rights Reserved.